月例会 | 日 時 | 参加人数 | 講 師、所 属 | 演 題 |
---|---|---|---|---|
第5回 東京六大学 新春の集い | 2006年 2月17日(金) | 6:30〜 8:30pm | a仙台エクセル ホテル東急 幹事校立教大学 | 会費6000円 |
風流部主催。 風流冬の陣「雪見酒」 | 2月25日(土) | 9:20am〜3:00pm、 | 9:20am 仙台駅在来線2F改札口集合 at山寺民宿おのや | 主幹事、 細谷健太郎、 tel231-5757 |
第1回ゴルフ 同好会幹事会 | 3月30日(木) | 6:30〜 8:30pm | at喜助駅前中央店 | |
2月幹事会 | 2月27日(月) | 6:30〜 8:30pm | at月桂冠一番町虎横店 青葉区一番町4-4-6 いたがき果物斜め向かい | TEL225−1236 雫石、会費4000円 |
3月月例会 | 3月7日(火) | 正午〜 1:30pm 名 | 彭志春女史 東北大学留学生 atワシントンホテル 2Fオリーブルーム | 『中国人留学生から 見た日本の印象』 |
4月月例会 | 4月4日(火) | 正午〜 1:30pm 名 | 斎藤直人氏 (稲門) (読売新聞且x社長) atワシントンホテル 2Fオリーブルーム | 『新聞記者の世界』 |
斎藤直人氏 送別会 | 4月22日(土) | 6:30pm〜 8:30pm | atちゃんこ宮登 TEL227-4527 | 会費5000円 |
観桜会& 4月幹事会 | 4月23日(日) | 4:00〜 9:30pm | at白石城、玉幸 TEL0224-26-2052 | 会費5000円 |
第9回 白井杯争奪 ゴルフ大会 | 4月27日(木) | 8:30am〜 | at泉国際 ゴルフクラブ | |
5月月例会 | 5月2日(火) | 正午〜 1:30pm 名 | 遠藤龍地氏 (稲門) (大師山法楽寺住職) atワシントンホテル 2Fオリーブルーム | 『心の教育と 平成寺子屋』 |
風流部主催。 風流春の陣 「山菜探し」 | 5月13日(土) | 8:00am〜4:00pm、 | 県庁花時計前集合 車分乗、散策 | 主幹事、細谷健太郎 TEL231-5757 |
第5回東京 六大学 ゴルフ大会 | 5月28日(日) | 8:30am〜 | at泉国際ゴルフ カントリークラブ | 幹事校仙台三田会 |
6月月例会 | 6月2日(金) | 正午〜 1:30pm 名 | 菅野美穂女史 (弁護士) | 『離婚と年金分割 (夫婦の年金の 「別れ方」)』 atワシントンホテル 2Fオリーブルーム |
県支部役員会 | 6月14日(水) | 役員会4:00pm〜 懇親会6:00pm〜 | at「うめ津」 TEL227−7694 | 仙台市青葉区中央 3丁目9−14 宮信さんの 斜め向かい 仙台銀座です。 |
早慶立麻雀大会 | 6月23日(金) | 6:30am〜 | at藤 | 会費3500円 |
6月幹事会 | 6月26日(月) | 6:30〜 8:30pm | at月桂冠一番町虎横店 青葉区一番町4-4-6 いたがき果物斜め向かい | TEL225−1236 雫石、会費4000円 |
7月月例会 | 7月4日(火) | 正午〜 1:30pm 名 | 佐々木義明氏 (稲門) (NCN米国大学機構) | 『アメリカの 大学事情』 会費4000円 atワシントンホテル 2Fオリーブルーム |
第10回 白井杯争奪 ゴルフ大会 | 7月13日(木) | 8:30am〜 | at松島チサン カントリークラブ 松島コース | |
「新田次郎、藤原てい の娘に生まれて」 講演、藤原咲子 石巻稲門会 文化講演会 | 7月14日(金) | 6:00pm〜 | at石巻クランドホテル | 入場無料、 主催石巻 地方稲門会 (一般参加歓迎) お問い合わせ栗田 0225-94-2233 |
納涼ビア パーティー | 7月21日(金) | 6:30 pm受付 7:00pm〜9:00pm | at「ハーネル仙台」 3F蔵王の間貸し切り 222-1121担当幹事伊藤恵 | 会費3000円 ひたすら飲むのみ |
8月月例会 | 8月2日(水) | 正午〜 1:30pm 名 | 佐藤ハツ子女史氏(稲門) atワシントンホテル 2Fオリーブルーム | 『郵政民営化と その後の現場の声』 |
風流部主催。 風流会夏の陣 「観蓮花会」 | 8月5日(土) 8:00am〜 4:00pm | 県庁花時計前集合 車分乗 at伊豆沼 舟にて蓮の花を鑑賞 | 会費3500円 昼食、入浴 (長沼のヴィーナスの湯) | 主幹事、細谷健太郎 |
8月幹事会 | 8月28日(月) | 6:30〜 8:30pm | at月桂冠一番町虎横店 青葉区一番町4-4-6 いたがき果物斜め向かい | TEL225−1236 雫石、会費4000円 |
9月月例会 | 9月1日(金) | 正午〜 1:30pm | 松本久氏 (稲門) atワシントンホテル 2Fオリーブルーム | 『一日俳句会』 |
第12回早慶戦 ゴルフ大会 | 9月3日(日) 又は10日(日) | 8:30am〜 | at仙台カント リークラブ | 幹事校三田会 |
県支部役員会 | 9月13日(水) | 4:00pm〜 | at宮城第一 信用金庫、 会議室 | 6:00pm〜 懇親会、「うめ津」 |
宮城県支部大会 | 9月23日(土) at江陽グラ ンドホテル | 4:00〜4:30pm 白井克彦総長講演 演題 「21世紀型の大学」 (30分) | 4:30〜5:30pm 記念講演 重村智計(としみつ)氏 演題 「拉致問題と日本外交」 (60分) | 5:30〜6:00pm 休憩 集合写真記念撮影 6:00〜7:30pm 懇親パーティー 司会 菅原祐子女史 (稲門) ピアノ 菅野洋子女史 (稲門) |
「白井杯」争奪 仙台秋田稲門会 野球大会 (仙台、秋田) | 9月30日(土) | 12:00pm〜 | at秋田水林野球場 | 懇親会 |
10月夜間月例会 | 10月3日(火) | 6:30pm〜8:30pm | 渡辺健治氏(稲門) (共立大学名誉教授) atワシントンホテル 2Fオリーブルーム | 『最近我が国に来た 名画の個性 について。』 |
家族芋煮会 | 10月7日(土) | at秋保、華の湯 | 会費3000円 | 担当幹事、松谷秀則 |
風流会秋の陣 「もみじ刈り」 (面白山〜山寺 散策) | 10月22日(日) | 8:00am〜 4:00pm、 | at仙台駅7:45am集合 山寺民宿おのや | 主幹事、 細谷健太郎 会費3000円 交通費往復 1560円 定員15名 |
風流部主催。 「そばうちの会」 | 10月28日(土) | 11:00am〜 2:00pm、 | atメルパルク | 主幹事、長野幸右 090-3368-8086 定員15名 |
早大VS筑波大 対抗戦ラグビー | 10月29日(日) | 1:00〜 3:40pm、 | atユアテックスタジアム | 入場料1000円 |
10月幹事会 | 10月30日(月) | 6:30〜 8:30pm | at月桂冠一番町虎横店 青葉区一番町4-4-6 いたがき果物斜め向かい | TEL225−1236 雫石、会費4000円 |
11月月例会 | 11月2日(木) | 正午〜1:30pm | 石塚恭路氏(稲門) (北日本銀行仙台支店長) atワシントンホテル 2Fオリーブルーム | 『今後の金融情勢』 (貯蓄から投資 への流れ) |
第1回 東京六大学 校友野球大会 | 11月5日(日) | 8:15am〜 at東北福祉大学 野球場 法ー立、早ー慶 3位決定戦 優勝戦 | 表彰式懇親会 6:30pm〜 at国際ホテル 会費6,000円 | お問い合わせ 石川劭 291−7080 |
第11回 白井杯争奪 ゴルフ大会 | 11月9日(木) | 8:30am〜 | at富谷カン トリークラブ | |
東京六大学麻雀大会 | 11月10日(金) | 6:30am〜 | at藤 | 会費3500円 |
早明ラグビー 観戦ツアー | 12月3日(日) | 9:00am〜 10:30pm | at国立競技場 | |
2006年 忘年パーティー | 12月13日(水) | 6:00pm〜 9:30pm | 仙台ワシントンホテル 2Fレインボーホール | 会費6000円 総合企画、若手幹事 |